top of page
検索


冬の法政寄席(2023年)
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 さて、今年も1月7日(土)に冬の法政寄席が開催されました。法政大学落語研究会のメンバーは荻窪のPSP会議室にて落語を行いました!(by亀介)
閲覧数:45回
0件のコメント


市ヶ谷祭(2022年)
2022年11月3日(木)~11月6日(日)に法政大学市ヶ谷キャンパスにて市ヶ谷祭が開催されました。法政大学落語研究会は今年も市ヶ谷キャンパスにて落語を行いました!(by亀介)
閲覧数:24回
0件のコメント


多摩祭(2022年)
2022年10月16日(日)に多摩祭が行われました!今年も、法政大学落語研究会は法政大学多摩キャンパスにて落語を行いました!(by亀介)
閲覧数:25回
0件のコメント


新入生寄席(2022年)
2022年7月17日(日)。今年もこの季節がやってまいりました。そう、新入生寄席です!今年は神楽坂善国寺にて新入生寄席が行われました!(By亀介)
閲覧数:21回
0件のコメント


卒業寄席(2022年)
2022年3月20日(土)に法政大学落語研究会は神楽坂善国寺で卒業寄席を開催しました! 4年生の皆様、3年間落語研究会の活動を一緒にさせていただきありがとうございました! (by亀介)
閲覧数:31回
0件のコメント


冬の法政寄席(2021年)
2021年12月11日(土)。東京都は晴れてはいたものの、どこか肌寒い1日となりました。しかし、法政大学落語研究会の会員は持ち前の明るさと面白さで会場の神楽坂善国寺を温めました!会場まで足を運んでくださった皆様、ありがとうございました。(by亀介)
閲覧数:21回
0件のコメント


市ヶ谷祭(2021年)
2021年10月28日(木)~31日(日)の4日間、法政大学市ヶ谷キャンパスにて市ヶ谷祭が開催されました。法政大学落語研究会の会員は昨年同様、新型コロナウイルス感染症対策を行い、落語を披露しました。YouTubeで「法政大学ほちけん 市ヶ谷祭」と検索してくださると、2021...
閲覧数:15回
0件のコメント


多摩祭(2021年)
2021年10月17日(日)に、法政大学多摩キャンパスにて多摩祭が開催されました。法政大学落語研究会は今年も落語を披露しました!(by亀介)
閲覧数:58回
2件のコメント

新入生寄席(2021年)
2021年7月4日(日)。法政大学落語研究会は新入生寄席を開催しました(場所は東京都神楽坂にあるレンタルスペース)。無観客での開催でしたが、新入生は稽古会での練習の成果を活かし、堂々と落語をすることができました! YouTubeで「法政大学落語研究会...
閲覧数:21回
0件のコメント


卒業寄席(2021年)
2021年3月20日(土)に卒業寄席が神田のレンタルスペースにて行われました(場所は2020年12月6日(日)に行われた冬の法政寄席と同じ)。当日は雨が降るのでは、という気象予報も出ていました。が!法政大学落語研究会は晴れ男、晴れ女が多いのでしょうか?なんと、曇り時々晴れ、...
閲覧数:41回
0件のコメント


冬の法政寄席(2020年)
2020年12月6日(日)に冬の法政寄席がありました。前年同様、当日は非常に気温が低かったのですが、法政大学落語研究会の会員は元気一杯!会員持ち前の明るさと面白さで場を温かくしていました!更にこの日は、1年生お披露目(落語debut)、2年生の新三役(代表、副代表、会計)の...
閲覧数:30回
0件のコメント


市ヶ谷祭(2020年)
2020年11月5(木)~8日(日)に市ヶ谷祭が行われました。2020年11月7日(土)にYouTubeにアップした動画の音声が悪くなってしまいました(ごめんなさい)。しかし、それ以外は大きなトラブルも無く、日ごろの成果を生かし、落語をすることができました!(by亀介)
閲覧数:14回
0件のコメント


多摩祭(2020年)
2020年10月17日(土)に多摩祭が行われました。落語研究会からはわび助先輩、彩、ぽ太の3人が出場しました。2020年度の多摩祭はオンラインでしたが、3人は堂々と日頃の落語の成果を発揮しました。3人とも、お疲れさまでした!(by亀介)
閲覧数:18回
0件のコメント


卒業寄席(2020年)
2020年3月15日(日)、神楽坂毘沙門天にて法政大学落語研究会の卒業寄席が開催されました。先輩方、お疲れさまでした。そして、ありがとうございました!(by亀介)
閲覧数:28回
0件のコメント


冬の法政寄席(2019年)
2019年12月8日(日)、神楽坂毘沙門天にて冬の法政寄席が開催されました。当日は気温が非常に低く、寒かったですが、お客さんの笑顔に心が温まった1日でした。(by亀介)
閲覧数:26回
0件のコメント


市ヶ谷祭(2019年)
2019年11月1日(金)~4日(月)に法政大学市ヶ谷キャンパスでは市ヶ谷祭が開催されました!法政大学落語研究会は4日間落語を行いました!(by亀介)
閲覧数:14回
0件のコメント


多摩祭(2019年)
2019年10月20日(日)に法政大学多摩キャンパスにて多摩祭が行われました。法政大学落語研究会はゲストに中央大学落語研究会のふられ亭当然さんを招待して落語を行いました!(by亀介)
閲覧数:11回
0件のコメント


新入生寄席(2019年)
2019年6月8日(日)は浅草公会堂にて新入生寄席がありました。1年生にとってはこれが初高座でしたが、皆堂々と噺をすることができました!(by亀介)
閲覧数:30回
0件のコメント
bottom of page